子どもの発達の課題とメディア
講師/山田真理子さん
日時:2012年12月1日(土)
会場:ノートルダム清心女子大学 クビリー・ホール3F 900C
岡山市伊福町2−16−9 (TEL:086−252−1155)
(大学構内には駐車場がありません。必ず、近隣の駐車場をご利用ください。)
地図
去る2月に、韓国におけるネット中毒の広がりと、青少年を中毒から救うための対策について学ぶことを大きな目的とした、「子どもとメディア日韓共同フォーラム」が、福岡で2日間に渡って開催されました。 この有意義な催しを主催なさった「NPO子どもとメディア」の山田真理子さんは、2006年にもメディアの危険についてお話しくださっていますが、今回はこのフォーラムのことや、それを受けての日本での動き等についてお話しくださることになりました。 山田さんは大学を退職されて、この秋からは小倉で「子どもと保育研究所 ぷろほ」を立ち上げ、子どもの育ちの役に立てる保育者の養成に取り組んでいかれるそうです。被災地の保育者の支援もに力を入れておられ、そんなお話もお聞きできそうです。 ![]() ![]() ![]() |